Uber Eats (ウーバーイーツ)

Uber Eats(ウーバーイーツ)をLINE Pay(ラインペイ)で注文してみた!

Uber Eats では様々な決済手段を活用することが可能ですが、その中でも一際人気なのはPayPayとLINE Payでしょう。

今回はスマホ決済系でUber Eatsに一番乗りしたLINE Payについて注文する方法や使用感などをご紹介します!

初回限定!2STEPで
\¥3,000 OFF/(使用期間:11月30日~12月31日)

①下記のリンクからアプリをDL

②プロモコードを適用

JPEATS3001

>>プロモコード利用方法はコチラ

Uber Eatsって何?

Uber Eats(ウーバーイーツ)は、パソコンやスマホアプリから好きなお店や料理を選んで、配達を依頼することが出来る新しいフードデリバリーサービスです。

「もうちょっと詳しく知りたい」「注文の仕方が分からない」という方は下記の記事をご覧ください。

blank
【初回割】Uber Eats (ウーバーイーツ)とは?特徴や使い方を徹底解説

続きを見る

注文方法

Uber Eatsをインストールしていない方は、まずは下記よりUber Eatsアプリをインストールしてください。

iOSの方

Androidの方

 

Uber Eatsのアプリで注文時にLINE Pay画面に遷移する際にアプリが落ちる方は、必ずLINEとUber Eatsのアプリを最新版にアップデートしてから注文してください。

1. Uber Eatsアプリ支払い画面でLINE Payを選択

LINE Pay選択手順

  • change payment
    画面下部 "変更"
  • select line pay
    "LINE Pay" 選択
  • confirm line pay
    設定完了

2. LINE Pay上で支払い

LINE Pay支払い手順

  • fix order
    "注文する"
  • go to line pay
    LINEを"開く"
  • confirm payment
    "支払う"

3. 完了!

簡単ですね。LINEポイントを使えるのは嬉しいです。

『お支払いを処理しています』から進まない

注文ステータスが『お支払いを処理しています』から進まない...という悩みを最近よく見かけます。

どうやらLINE Pay起動後に別の画面に遷移したりすることで起きる現象のようです。

上記の現象が起こったらUber Eatsのアプリを一旦完全に閉じて再起動することで注文の取り消しをすることができます。

また、それでもダメならアプリを再インストールするか10分経過すると自動的にキャンセルされます。

まとめ

使い心地としてはクレジットカードの方が手順が少なく楽だと感じますが、LINE Payとの決済提携でLINEポイントが使えるので貯めたポイントを有効活用することが出来ます。

またLINEポイントも使えば使うだけ貯まっていくので、クレジットカードよりお得にUber Eatsを注文することが出来出来ます。

LINE PayユーザーはLINE Pay決済を積極的に活用していけば、ちょっとした節約になるかもしれません。

初回注文限定プロモーション

初めてUber Eatsを使う方限定のプロモーションコードをご紹介

下記の手順に従って、初回注文時にプロモーションコードを入力する事で配送手数料・サービス手数料を抜いた注文小計から割引をGETすることが可能です!

初回限定!2STEPで
\¥3,000 OFF/(使用期間:11月30日~12月31日)

①下記のリンクからアプリをDL

②プロモコードを適用

JPEATS3001

>>プロモコード利用方法はコチラ

ココに注意!

  • 初回注文のみ適用可能
  • 他のプロモーションとの併用不可
  • 差額の繰越不可

\ menu (メニュー) 初回限定クーポン差し上げます!/

  blank

menu (メニュー)を初めて注文する方限定クーポン!

SMS認証後、クーポンコード【36801】を入力するだけで、

合計1,500円分のクーポン付与!是非活用してみてくださいね。

ポイント

  • 3分で登録可能です!
  • 登録したその日から使えます!
  • 好きな場所で、好きな時に注文できます!

デリバリー専用750円OFFクーポン×2枚(合計1,500円分)

iOSはコチラ

Androidはコチラ

>>フードデリバリー「menu(メニュー)」のお得な始め方はコチラ
 
  • この記事を書いた人
Auktor

Auktor(あくた)

節約×副業×投資で2025年にセミFIREし、彼女の故郷「韓国」への移住を目指す副業リーマンです。 年金問題・景気後退など騒がれる世の中を生き抜くために、自分が仕入れた情報と実践していることを皆さんに共有していきます。 ■ プロフィール詳細

© 2023 あくろぐ