NISA ふるさと納税 楽天経済圏 資産運用

【無料】楽天証券口座の開設手順、実際に開設にかかった時間は?

「楽天証券の口座開設って実際どれくらい時間がかかるの?」

という疑問を持つ方向けに私が実際に楽天証券の開設に要した時間と申込方法をご紹介します。

楽天証券とは?

楽天証券とは、楽天グループが提供するネット証券です。

特徴は「ツールが充実している」「投資信託や海外ETFなどの取扱い銘柄が多い」「手数料が安い」などで投資初心者から上級者まで幅広く親しまれています。

私が取引開始までに要した時間

私が楽天証券の口座開設を申し込んでから取引できるようになるまでにかかった時間は6営業日でした。

今回はWeb申し込み+アプリでマイナンバー登録の最短ルートで申し込みを行いました。

開設までの簡単な流れです。

準備の流れ

  1. 口座開設申込(5分)
  2. 審査(3営業日)
  3. ログインID/PWが簡易書留で届く(2営業日)
  4. 初期設定(5分)
  5. マイナンバー登録(3分)
  6. 取引準備完了

営業日

・土日祝日を除いた日のこと

私の場合は金曜日に申込を行い、翌週の金曜日に取引準備が完了しました。

SBI証券で口座開設した際はなぜか2週間ほど待たされたので、今回は想定よりも早く届き、ちょっとしたサプライズでした笑

楽天証券の開設手順

口座開設はWebまたは郵送で行う方法がありますが、最初から最後までWeb経由の申込のほうが簡単で早いのでこちらの方法をご紹介します。

口座開設申込

まずは口座開設の申込を行います。

準備するもの

下記の本人確認書類いずれか1点

運転免許証・住民票の写し・印鑑登録証明書・各種健康保険証・パスポート・在留カード・特別永住者証明書・住民基本台帳カード・個人番号カード(表面のみ)

口座開設申込の流れ

  1. 「いますぐ口座開設」をタップ
  2. 楽天会員かどうかを選択
  3. お客様情報を入力する
    1. 特定口座と納税方法を選択
    2. NISA口座の申込有無を選択
    3. 個人型確定拠出年金iDeCoの申込有無を選択
    4. 楽天FX口座の申込有無を選択
    5. 信用取引口座の申込有無を選択
  4. 重要書類への同意
  5. 本人確認書類のアップロード

1〜5のステップで口座開設申込完了です。所要時間はざっと5分もかからないくらいです。

口座開設手続き後に申込完了メールが来ているのを確認して審査を待ちます。

申し込みから審査完了までは数日程度かかる場合があります。審査が終わるとメールでその旨が通知されます。

審査完了後、パスワードなどログイン情報のお知らせが同封された書留郵便が2〜3日程度届きますので、受け取れるようにしておきましょう。

初期設定

ログイン情報のお知らせを受け取ったら、続いて初期設定を行います。

準備するもの

・ログイン情報のお知らせに記載のID/パスワード

初期設定の流れ

  1. お知らせのログイン情報を使ってログイン
  2. ログインパスワードを初期のものから変更
  3. 取引暗証番号の登録
  4. アンケートの回答
  5. 勤務先登録(インサイダー登録)
  6. 国籍登録

初期設定が終わったら次にマイナンバー登録を行います。

マイナンバー登録

最後にマイナンバー登録の手続き手順です。

準備するもの

・マイナンバーカード

・iSPEEDアプリ

マイナンバー登録の流れ

  1. iSPEEDアプリをダウンロード
  2. ログインページ下部のマイナンバー登録をタップ
  3. ログインしてマイナンバーの写真を撮影
  4. 完了

写真撮影に少し手間取りますが、明るさなどを変えて根気強くやったら出来ましたw 

マイナンバー写真アップロード後、数時間で承認が降りたのでアプリ経由がやはりオススメです。郵送だとここからまた数日間待ちますからね。

ここまでの手続きが終わったら取引準備完了です!おつかれさまでした。

まとめ

申し込み状況にもよりますが、申込から取引開始までは大目に見ても10日以内程度で完了するかと思います。

Web申し込みであれば実際に手を動かすのは15分くらいなので忙しい人でも簡単に開設できるのが魅力的です。

ネット証券は手数料のやすさが魅力的なので自分で投資にチャレンジしてみたいという方は是非楽天証券で口座開設をしてみてはいかがでしょうか。

\ menu (メニュー) 初回限定クーポン差し上げます!/

 

menu (メニュー)を初めて注文する方限定クーポン!

SMS認証後、クーポンコード【36801】を入力するだけで、

合計1,500円分のクーポン付与!是非活用してみてくださいね。

ポイント

  • 3分で登録可能です!
  • 登録したその日から使えます!
  • 好きな場所で、好きな時に注文できます!

デリバリー専用750円OFFクーポン×2枚(合計1,500円分)

iOSはコチラ

Androidはコチラ

>>フードデリバリー「menu(メニュー)」のお得な始め方はコチラ
 
  • この記事を書いた人
Auktor

Auktor(あくた)

節約×副業×投資で2025年にセミFIREし、彼女の故郷「韓国」への移住を目指す副業リーマンです。 年金問題・景気後退など騒がれる世の中を生き抜くために、自分が仕入れた情報と実践していることを皆さんに共有していきます。 ■ プロフィール詳細

© 2023 あくろぐ