楽天市場でポイントを貯めることに奮起している方へ朗報です!
楽天市場ではSPUやお買い物マラソン等のキャンペーンでザクザクポイントを貯めることが出来ますが、実は楽天以外の場所でも楽天市場で購入した分のポイントを貯められるサービスがあります。
今回は、ポイントサイトを使って更にお得に楽天市場でショッピングをする方法をご紹介します。
ポイントサイトって何?
ポイントサイトとは、ポイントをためてお金に換金できるサイトのことを指します。
ポイントは様々な方法で取得することができ、数百円程度から換金が可能です。
ポイントはアンケートの回答や無料の会員登録/資料請求、広告クリック、スマホアプリのダウンロード、提携サイトでのお買い物等の簡単な方法で貯められる上、登録や利用料は無料でリスクなしにお小遣いを稼ぐことが出来ます。
どうしてポイントがもらえるのか
無料の会員登録や広告をクリックしただけでどうしてポイントがもらえるのか怪しいと思う方もいるかもしれません。
ポイントサイトでお金をもらえる仕組みは、ポイントサイトの広告収入制度にあります。
ポイントサイトは私たちにアンケートの依頼をしたりサービスの紹介することで、提携サービス先(企業)より広告成果報酬が支払われています。
ポイントサイトは企業から支払われた報酬の一部をわたしたちに還元してくれているわけです。
楽天に提携しているポイントサイト経由で楽天市場のお買い物をすると楽天ポイントもつくし、ポイントサイトのポイントもつくので一石二鳥です。
ポイントサイト経由で楽天市場のお買い物をする方法
ポイントサイト経由で楽天市場を利用する方法はとてもシンプルです。
今回はポイントサイト大手「ちょびリッチ」の画面を例にポイント獲得方法を解説します。
まずはポイントサイトにログインしてサイト右上の「楽天市場で貯める」をクリックします。
上記の画面で買いたい商品をクリックすると、楽天市場に移ります。
楽天市場のページに移ったら、いつも通りに商品をカゴに入れて購入するだけです。
ちょびリッチのページから移るのでポイントが実際に付くか不安かと思いますが大丈夫です。
但し、ブラウザーのクッキーが無効になっているとポイントがつかないことがあるので注意してください。
ポイントサイトのメリット
ポイントサイトを経由するだけでポイントの2重取りが可能
ポイントサイトを経由で楽天市場を利用すれば、ポイントサイトのポイントと楽天ポイントの2重取りが可能です。更に楽天SPUやお買い物マラソンと組み合わせれば、ザクザクポイントが貯まっていきます。
お買い物をする上で特に複雑な手続きを踏む必要はないので、手軽に追加ポイントを貯められるのは大きなメリットです。
楽天だけでなく生活の様々なシーンでポイントが貯められる
もちろんポイントサイトには楽天市場だけでなく、クレジットカードの発行や不動産の資料請求など高単価の無料案件もたくさんあるので、興味のある案件をポイントサイトから申し込めばそれだけでお小遣いが稼げます。
ポイントサイトのデメリット
基本ポイントの獲得単価が低い
クレジットカード発行などの高単価の案件もありますが、現実的に毎日こなせるのはアンケート回答や広告クリック等の類で報酬は基本数円〜数十円です。ポイントサイトだけでバイト代を稼ごうとしても時間のコスパが悪いので、空き時間にやる程度がちょうどいいと思います。
サイトやサービスが複雑で分かりづらい
ポイントサイトはユーザーを飽きさせないように様々なゲームやステータスを用意しています。それ故にサイトがごちゃごちゃして分かりづらいといったデメリットもあります。
楽天市場のおすすめポイントサイト3位
最後に、楽天市場との相性が良いポイントサイト3選をご紹介します。
1位 ちょびリッチ
基本情報
サービス名称 | ちょびリッチ |
運営会社 | 株式会社ちょびリッチ |
ポイントの価値 | 1pt=0.5円 |
最低交換金額 | 1,000pt(500円) |
ポイント有効期限 | 最終ポイント取得日から12ヶ月 |
会員数 | 360万人 |
交換できる種類 | 現金、ギフト券、電子マネー、マイル、他社ポイント |
入会特典 | 500円 |
楽天市場還元率 | 1% |
ちょびリッチは、株式会社ちょびリッチが運営する業界最高水準のポイントサイトです。
会員ランクに応じて貰えるポイントは最大15%までUPします。
また入会特典も他社に比べて高いのも魅力的です。
ポイントの獲得のしやすさや入会特典など総合的に見て1位に認定しました。
メリット
デメリット
2位 ポイントタウン
基本情報
サービス名称 | ポイントタウン |
運営会社 | GMOメディア株式会社 |
ポイントの価値 | 20pt=1円 |
最低交換金額 | 2,000pt(100円) |
ポイント有効期限 | 最後のポイント取得日から12ヶ月 |
会員数 | 240万人 |
交換できる種類 | 現金、電子マネー、他社ポイント、マイル、仮想通貨、投資、商品、募金 |
入会特典 | - |
楽天市場還元率 | 1% |
ポイントタウンは、GMOメディア株式会社が運営する大手のポイントサイトです。
会員ランクに応じて貰えるポイントは最大15%までUPします。
GMOはインターネットインフラ事業や金融事業を手がける大手企業なので安心感もあります。また100円が最低交換金額と低く、ポイントが手軽に換金できちゃいます。
メリット
デメリット
3位 ポイントインカム
基本情報
サービス名称 | ポイントインカム(Point Income) |
運営会社 | ファイブゲート株式会社 |
ポイントの価値 | 10pt=1円 |
最低交換金額 | 5,000pt(500円) |
ポイント有効期限 | なし |
会員数 | 300万人 |
交換できる種類 | 現金、電子マネー、ギフト券、他社ポイント、マイル、グッズ |
入会特典 | - |
楽天市場還元率 | 1% |
ポイントインカム(Point Income)は、ファイブゲート株式会社が運営する、楽しみながらポイントを貯められるポイントサイトです。
会員ランクに応じて貰えるポイントは最大15%までUPします。
ゲーム的な要素がふんだんに使われており、始めたばかりの方でもクエストをこなしていけばすぐにポイントが貯まっていきます。
メリット
デメリット
まとめ
ポイントサイトは、普段何気なく利用しているサービスを更にお得に使うためのツールの1つだと捉えています。
また、電車の中や休み時間などを使って少しずつこなしていけば、お小遣いが貯まっていくので空き時間で副業をしたい方にはぴったりなサービスです。
まとめ
- ポイントサイト経由で楽天で買い物をするとポイントが貯まる
- ポイント取得には広告クリックやアンケート、資料請求など様々な方法がある
- 空き時間でのお小遣い稼ぎに最適