「せっかく案件をこなしたのにポイントがつかないじゃん(涙)」
こんな思いをしたことはありませんか?
累計会員数1,000万人を超えたモッピー(Moppy)ですが、これだけの利用者がいるとポイントがつかなくて悩んでいる人も少なくないはず。
今回はモッピーでポイントがつかない原因とその対処法を解説します。
\ここからの登録で1000Pもらえる/
モッピーとは?
モッピーとは株式会社セレスが運営する日本最大級のポイントサイトです。
10年以上の運営で累計1,000万人以上の利用者に愛されてきたサービスで、案件数も多く初心者からベテランまで総合的にポイントを稼ぎやすいサイトとなっています。
モッピーの詳細やポイントの稼ぎ方は下記のリンクをご覧ください。
-
-
本当に稼げるの?モッピーの実際の評判やポイントの貯め方について徹底解説
続きを見る
ポイントが付与されない原因
モッピーでポイントが付かない原因は、
・PC・スマホ環境共通の原因
・PC環境の原因
・スマホ環境の原因
など、環境により異なるためそれぞれ解説していきます。
PC・スマホ共通の原因
案件の期限が過ぎている
広告案件の中には明確に○月○日迄と期日が定められているものもあり、案件の有効期限を過ぎてしまうとポイントが付与されません。
案件を始める際は期限内に完了させられるか自分と相談して始めるのが良いでしょう。
獲得条件を満たしていない
各案件の概要ページにはポイント獲得条件が記載されていますが、獲得条件通りに案件が進行しなかった場合、ポイント獲得の対象にはならないので注意が必要です。
例えば画像の案件は「無料」という字がたくさん並んでおり、一見すると最初の31日間の無料期間を体験すれば440Pもらえるかのようにも見えます。
しかし、実際は無料期間終了後の32日目以降にログインすることで案件が完了すると記載されています。
獲得条件が複雑になればなるほど、条件を確認しないとポイントを取りこぼす可能性が高くなるので獲得条件はきちんと確認しておきましょう。
すでに他のポイントサイトで利用している
モッピー以外のポイントサイトも利用していて、別のポイントサイトで同一の広告案件を達成している場合、ポイントが反映されない可能性があります。
他のポイントサイトを併用している方は、案件が被っていないか確認してから始めましょう。
50Pとかならいいのですが、10,000Pとかだと流石にへこみます。。。
また、2つの異なるポイントサイトを同時に開いた状態で案件を進めると、別のポイントサイトの同じ案件に申し込まれる可能性があります。
モッピーで案件を進める際は、別のポイントサイトは閉じておきましょう。
案件進行中に通信が途切れた
案件の途中で通信が途切れてしまうとポイントが反映されない可能性があります。
案件の進行中は通信環境やブラウザ、充電状況によって通信が途切れないように、スマホはちゃんと充電し、なるべく3G / 4G LTE回線から利用しましょう。
案件の途中で別のブラウザを開いた
案件の途中でブラウザ間を移動したり、別のブラウザで進めたりすることでポイントが獲得できなくなる可能性があります。
ポイントサイトはCookieを追って案件が完了したかどうかを確認しているので、別のブラウザに移動することで案件が追えなくなり案件が無効になることもあります。
案件の進行中はむやみにブラウザの移動などを行わないようにしましょう。
Cookie(クッキー)
ウェブサイトを訪問した利用者の情報を一時的にブラウザに保存する仕組み。ID、パスワード、メールアドレス、訪問履歴などが保存されます。
PC環境での原因
ここからはPC関連の原因と、その対処法について解説していきます。
推奨ブラウザを使っていない
モッピーが推奨するブラウザを使用していない場合ポイントが反映されない可能性があります。
モッピーの推奨ブラウザは
・Google Chrome
・Firefox
・Safari
となっています。
Internet ExplorerやMicrosoft Edgeなどは非推奨なので、もしこれらのブラウザを使ってポイントが反映されていない場合は推奨ブラウザへの切り替えを検討しましょう。
Cookieが無効になっている
Cookieはポイントサイトが案件の完了を確認するのに大切な情報のため、ブラウザでCookieがOFFになっているとポイントが反映されない場合があります。
CookieがOFFになっている場合はブラウザの設定でONにしておきましょう。
Safariでの設定方法
・メニュー[Safari]→[環境設定] → [プライバシー]
・[すべてのCookie をブロック]のチェックを外す
・[閉じる] をクリックして、ブラウザを再起動
・完了
Google Chromeでの設定方法
・メニュー[設定]→ページの下部の[詳細設定を表示]
・[プライバシー] → [コンテンツの設定]
・Cookie項目の[ローカルへのデータ設定を許可する(推奨)]を選択
・ブラウザを再起動
・完了
FireFoxでの設定方法
・メニュー[ツール]→[オプション]→[プライバシー]
・[記録させる履歴を詳細設定する]に設定する
・[サイトから送られてきたCookieを保存する]にチェックを入れる
・ブラウザを再起動
・完了
サイト超えトラッキングを禁止している(Mac)
macOS Catalinaより実装されたSafariのセキュリティ機能「Intelligent Tracking Prevention(ITP)」がONになっている場合、ポイントの反映が正常に行われない場合があります。
モッピーを使う際はITPをOFFにしておきましょう。
ITPの設定方法
・メニュー[Safari]→[環境設定] → [プライバシー]
・[サイト越えトラッキングを防ぐ]のチェックを外す
・[閉じる] をクリックして、ブラウザを再起動
・完了
プライベートブラウジングがONになっている
ブラウザの機能の1つにプライベートブラウジングというものがあります。
これはページのCookieをブラウザ上に記憶せずにWebサイトの閲覧をする機能ですが、Cookieが無効になっていると正常にポイントが付与されなくなる可能性があります。
プライベートブラウジングでモッピーを利用している方は必ず通常モードで案件を進めましょう。
各ブラウザでの名称 Google Chrome→シークレット モード FireFox→プライベートブラウジング Safari→プライベートブラウズ
スマホ環境での原因
最後はスマホ関連の原因と、その対処法について解説します。
推奨ブラウザを使っていない
モッピーが推奨するブラウザを使用していない場合ポイントが反映されない可能性があります。
スマホ環境でのモッピー推奨ブラウザは、
iPhone/iPad:Safari
Android:Google Chrome
となっています。
上記以外のブラウザを利用してポイントがつかない人は、まずはモッピー推奨ブラウザへの切り替えを検討しましょう。
Cookieが無効になっている
スマホのブラウザアプリにもCookieは存在します。
CookieがOFFになっていると、ポイントが正常に反映されない場合がありますので、モッピーを使う際はCookieを必ずONに設定しておきましょう。
Safariでの設定方法
・設定アプリを開く
・[Safari]→[プライバシーとセキュリティ]
・[すべてのCookieをブロック]がOFFにする
・Safariアプリを再起動
・完了
Google Chromeでの設定方法
・Chrome アプリを開く
・ [設定] →[サイトの設定]→ [Cookie]
・Cookie をONにする
・Chromeアプリを再起動
・完了
サイト超えトラッキングを禁止している(iPhone/iPad)
iOS11より実装されたSafariのセキュリティ機能「Intelligent Tracking Prevention(ITP)」がONになっている場合、ポイントの反映が正常になされない場合があります。
モッピーを利用する際はITPの設定をOFFにしておきましょう。
ITPの設定方法
・設定アプリを開く
・[Safari] →[サイト越えトラッキングを防ぐ]のチェックを外す
・Safariを再起動
・完了
「追尾型広告の制限」がONになっている(iPhone/iPad)
iPhoneには、広告からの追跡を自動的に遮断してくれる機能があります。
しかし、これが「追尾型広告を制限」が有効になっているとアプリダウンロードの案件でポイントが反映されない可能性があります。
アプリダウンロードの案件では追尾型広告の制限解除が必須なので、設定で解除しておきましょう。
追尾型広告の制限の設定方法 ・設定アプリを開く ・[プライバシー]→[広告] ・[追跡型広告を制限]をOFFにする ・Safariを再起動する ・完了
それでもだめなら「お問い合わせ」、でもここに注意
それでもポイントが付与されない場合はモッピーに問い合わせをしてみましょう!
しかしネットでは「モッピーからの返信が遅い」、「定型文しか返ってこなかった」とった口コミもたまに見かけます。
モッピーは利用者から毎日多くの問い合わせを受けているかと思いますが、広告主と比べて立場の弱いポイントサイトは、一件一件広告主に問い合わせるわけにはいかないのでしょう。
ましてや広告主に確認を取るためにはまず根拠となる情報を整理してから問い合わせをしているかと思いますので時間がかかってしまうのは仕方のないことです。
納得のいく回答を少しでも早くもらうためには広告主から届いたメールは必ず保管しておき、証拠として出せるようにしておきましょう。
証拠のメールがあれば、モッピーも動いてくれるはずです。
(モッピー公式より)
まとめ
上記の通りポイントが付かない原因は多数存在するため、過去に起こったことを1つ1つを解明していくはかなり難しいと思います。
しかし、今回紹介したポイントがつかない要因をを1つ1つ潰していけば今後はポイント関連のトラブルがかなり少なくなると思います。。
特にCookie関連のトラブルが多く、[サイト越えトラッキングを防ぐ]のチェックが入っていたり、ブラウザーの設定が間違っていたりしても普段使っている分には気づきづらいところではありますので、不安な方は一度確認してみてはいかがでしょうか。
本記事がみなさんの快適なポイ活のお役に立てたら幸いです。