ベースフードを手軽に試せるお店はないのか!?
ベースフードに興味はあるけど、「美味しくなかったらどうしよう」「食べきれなかったらどうしよう」と悩んでいる人へ
今回はベースフードの購入場所や手軽に試食出来る店舗をご紹介します。
ベースフードの取り扱い場所
ベースフードを取り扱っている場所は「オンライン」と「実店舗」に大きく分かれます。
オンラインは、小分けで売られていなかったり送料がかかったりするため手軽さに欠けますが、一方で実店舗では、レストランのメニューとして出しているお店があるためまずは一食食べてみたいという方にオススメです。
-
-
【口コミ】ベースフード(BASE FOOD)の実食レビュー!メリット・デメリットはこちら
続きを見る
実店舗
実店舗でベースフードを取り扱う店舗は下記の通りです。
恵比寿コンテナ(東京・恵比寿)
2018年1月11日に3年間の期限付きでオープンした「恵比寿コンテナ」というお店で、レギュラーメニューとしてBASE BREAD®を提供されています。
店舗名 | 恵比寿コンテナ |
住所 | 東京都 渋谷区 恵比寿西 1-4-5 |
最寄駅 | 恵比寿駅徒歩4分 |
営業時間 | 〔月〜土〕9:00~21:00 〔日〕11:00〜21:00 |
取り扱い製品 | BASE BREAD® |
メニュー | 「BASE BREAD® フレンチトースト」と、「BASE BREAD®とオリーブオイルのセット」の2種のメニューを提供しています。 |
Burger Mania 3店舗(東京・白金/広尾/恵比寿)
白金、広尾、恵比寿にある人気ハンバーガー店「Burger Mania」にて、ハンバーガーのバンズのオプションとしてBASE BREAD®を体験可能です。
店舗名 | Burger Mania |
住所 | (白金店) 東京都 港区 白金6-5-7 (広尾店) 東京都 港区 南麻布5-15−25 (恵比寿店) 東京都 渋谷区 恵比寿4-9−5 |
最寄駅 | 白金高輪駅 徒歩10分 広尾駅 徒歩1分 恵比寿駅 徒歩3分 |
営業時間 | 〔月〜土〕11:00~23:00 〔日〕11:00〜22:00 |
取り扱い製品 | BASE BREAD®プレーン |
メニュー | ハンバーガーのバンズオプションとして+¥210で、通常バンズをBASE BREAD®プレーンに変更可能です。 |
ぺぺロッソ(東京・池ノ上)
もともと三軒茶屋にあったイタリア郷土料理店ですが、新しく池ノ上へ移ってリニューアル。
老舗郷土料理屋さんの逸品としてBASE PASTA®を試食可能です!
店舗名 | ぺぺロッソ |
住所 | 東京都世田谷区代沢2-46-7 |
最寄駅 | 京王井の頭線「池ノ上駅」徒歩0分 「下北沢駅」徒歩8分 |
営業時間 | ・テイクアウト:11:00~22:00 ・モーニング:11:00~12:00 ・ランチ:12:00~16:00 (LO.15:00) ・ディナー:18:00~22:00 (LO.21:00) 定休日:日曜日と第一月曜日 |
取り扱い製品 | BASE PASTA® |
メニュー | パスタメニューの一品として、BASE PASTA®を使用した料理を提供しています。 |
PRONTO (全国) 期間限定
2020年6月よりベースパスタを使ったメニューを期間限定で提供しています。
フェットチーネを使ったモチモチとした麺とイベリコ豚のデミグラスミートソースに生クリームを加えた、まろやかでコクのあるミートクリームソースが濃厚リッチで満足感のある味わいです。
店舗名 | PRONTO |
住所 | 全国 |
最寄駅 | - |
営業時間 | 店舗による |
取り扱い製品 | BASE PASTA® |
メニュー | ミートクリームソース(BASE PASTA®)850円(+税) |
オンライン
オンラインで購入するもいくつかあるのでご紹介しておきます。
公式サイト
公式サイトで購入する場合は継続購入の他にも、8品以上注文すれば1回購入で注文することも可能です。
メリット
- 賞味期限が長い
- 1メニュー当たり最低4品から選べる
デメリット
- 送料がかかる
ネット通販
Amazonや楽天などのECモールで購入する方法です。
メリット
- すぐに届く(都内だと1日〜2日で届きます)
デメリット
- 公式サイトよりも値段が高い
- 賞味期限が公式サイトよりも短い
まとめ「試すならまずは実店舗がオススメ」
ベースフードを体験してみるのであれば、プロが調理した料理をレストランで食べるのがオススメです!
ベースフードは普通のお米のように主食ですので、おかずはついてきません。調理しないと、白米をそのまま食べるような感覚と同じなんですよね。
なのでまずはプロがしっかり調理した料理を食べてみて、美味しく感じれば自分でも買って調理してみるというのが一番コスパが良いと思います。
但し、実店舗は現状東京がメインなので、遠くて買いにいけないという方は公式サイトで初回限定割引を試してみてはいかがでしょうか。
\初回限定20%OFFでお試し可能/
私が実食したレビューもあるので気になる方は下記のリンクより飛んでみてください。
【口コミ】ベースフード(BASE FOOD)の実食レビュー!メリット・デメリットはこちら