運営報告

【2020/6】ブログ運営報告

どうも。あくたです。

当ブログの6月の運営報告を行います。

当ブログのKPI

ゴール

当ブログでは、努力で達成可能な「記事数」と、ブログのパフォーマンスを測る「PV」を定量目標として、下記のように設定しています

KGI (2020年10月)

累計記事数: 200記事

月間PV:40,000PV

6月の実績

6月

6月の目標と実績はこちらです。

目標

新規投稿:17記事

月間PV数:19,000PV

 

実績

新規投稿:14記事

累計記事数:105記事 (KGI達成まで残り95記事)

月間PV数:19,681PV (KGI達成まで残り20,319PV)

新規投稿記事数は頑張りきれませんでしたが、PVだけはなんとか達成という感じです。

KGI達成にはまだまだ先は遠いなぁ。

 

下記は過去実績です。

実績
2019/11 300PV
2019/12 2,252PV(+1,952PV)
2020/1 5,100PV(+2,868PV)
2020/2 6,302PV(+1,202PV)
2020/3 9,492PV(+3,190PV)
2020/4 10,449PV(+957PV)
2020/5 14,333PV(+3,884PV)
2020/6 19,681PV(+5,348PV)

6月はUber EatsとPayPayがキャンペーン記事を早めに仕込むことが出来たのでPVが爆上がりしました。

6月30日で終わってしまったので、本日のPVは爆下がりです...。

時事ネタを描き続けるトレンドブログの良い側面を垣間見ることが出来ましたが、毎日最新情報に気を張っていないといけないと思うと自分には向いていないと思いました。

6月の取り組み

5月実績の報告時に発表した6月の取り組み目標は下記の3点でした。

  1. Twitterに慣れる
  2. Pinterestにとりあえず登録する
  3. キーワード順位管理を行う

簡単に1つずつ結果を報告します。

Twitterに慣れる

6月中ばから毎日最低1ツイートを心がけて運用しています。

他のブロガーさんとの交流も少しずつですが増えてきており、純粋に楽しいです。

今のところ無益な情報垂れ流し状態なので、初心者ブロガーさんやFIREを目指す同士のために有益情報が発信できるようにしていきたいです。

Pinterestにとりあえず登録する

流入ポートフォリオの分散化ということでPinterestにも登録してみました。

ありえないくらい映えないフィードなのでCanvaなんかを使ってPinterest用の画像も生成してみようかと思います。

キーワード順位管理を行う

100記事を超えたということでリライトのためにRank Trackerを導入してみました。

6月29日に購入したのでまだまだ手探りですが、キーワード管理をしながらどんどんリライトかけて行こうかと思います。

7月の目標

7月

7月のKPI目標値は下記のように設定します。

KPI目標

新規投稿:20記事

月間PV:23,000PV

めっちゃくちゃアグレッシブですが、新規投稿積み上げていかないと1年で200記事を達成できないので頑張るしかないです。

7月の取り組み

7月の定性目標として下記の2点を取り組み目標として掲げます。

Pinterestの画像をCanvaで作成して発信

今はブログが更新されると自動投稿されるようになっているので、どうしてもフィードがPinterestの縦長仕様にマッチしない画像ばかりになっています。

当ブログのアイキャッチも工数削減のために今後はCanvaを使っていこうかと思っているので、うまく回していきたいです。

Rank Tracker使ってリライトをしてみる

Rank Trackerでキーワードの順位管理を行いながら化石記事の掘り起こしをしていきます。

定性的な目標といいつつも、30位くらいの記事を10位くらいまで持ってくる成功例を作ってみたいと思ってます。

まとめ

コーヒーブレイク

先月はPVでいうと最高の成長でしたが今月はそれをさらに上回る成長でした。

でもここは一喜一憂せずに愚直に積み上げをしつつ、セミFIREに近づけるように引き続き頑張ります。

\ menu (メニュー) 初回限定クーポン差し上げます!/

  blank

menu (メニュー)を初めて注文する方限定クーポン!

SMS認証後、クーポンコード【36801】を入力するだけで、

合計1,500円分のクーポン付与!是非活用してみてくださいね。

ポイント

  • 3分で登録可能です!
  • 登録したその日から使えます!
  • 好きな場所で、好きな時に注文できます!

デリバリー専用750円OFFクーポン×2枚(合計1,500円分)

iOSはコチラ

Androidはコチラ

>>フードデリバリー「menu(メニュー)」のお得な始め方はコチラ
 
  • この記事を書いた人
Auktor

Auktor(あくた)

節約×副業×投資で2025年にセミFIREし、彼女の故郷「韓国」への移住を目指す副業リーマンです。 年金問題・景気後退など騒がれる世の中を生き抜くために、自分が仕入れた情報と実践していることを皆さんに共有していきます。 ■ プロフィール詳細

© 2023 あくろぐ