運営報告

【2020/1】ブログ運営結果報告!繁忙期の到来

2020年も最初の2ヶ月が終わろうとしています。

1月下旬より仕事の方がかなりバタついており殆ど更新できなかったのですが、1月の結果報告を行いたいと思います。

1月の運営結果報告

まずはKPIの結果報告から。

目標値

新規投稿:25記事

月間PV:5,000PV

結果(前月比)

新規投稿:19記事(-1記事)

月間PV:5120PV(+127%) 目標達成

記事数は目標未達です。

このKPIは自分である程度コントロールできるところなので来月以降も引き続き新規投稿はしていきたいと思います。

PVは目標値達成です。

12月にサイトレイアウトの変更を行いましたが逆効果だったので元に戻しました。

また、内部リンクの貼り方を工夫することで直帰率が下がり、記事のリライトを行なったことで死んでいた記事が蘇ったので結果的にPV増に繋がりました。

今後も継続的に記事のリライトは行なっていきたいと思います。

発見

ブログ運営の中で発見もありましたので記録しておきます。

リライトの重要性

新規投稿は確かに重要ですが、読まれない記事を量産しても作業量➡︎PVのコスパが悪いことに気がつきました。

時間が取れない日や空き時間には記事のリライトをするようにしています。

1月の取り組み

1月の取り組み施策目標は①アクセス数の多い記事の最適化、②不要な記事の非公開化、③Amazonアソシエイトに再挑戦の3点でした。

目標 vs 結果

目標に対して結果はどうだったのでしょうか。

①アクセス数の多い記事の最適化

実際にアクセス数の多い記事を最適化してみました。

最適化というのは主にキーワードを入れ込んだリライト内部リンクの充実化です。

リライトの手順は下記の通りです。

参考

①Google Search Consoleで検索されているキーワードをピックアップする

②タイトルや見出しに入れる

③アクセスの変動を観察する(1〜2週間程度)

④アクセスに変動がなければ①に戻る。

リライトによって記事の検索流入のパフォーマンスが60%ほど向上しました。

検索流入が増えたので、内部リンクから他の記事へのPVにも繋がりました。

②不要な記事の非公開化

不要な記事の非公開化を行いました。

具体的にはどのカテゴリーにもあまり関連性のない記事の削除です。

検索流入がある程度あっても直帰率の高い記事は切り捨てていき整理しました。(他のどの記事とも関係がないので内部リンクもしようがない)

これによるSEOの効果は計測していませんが、サイトの統一感が出たのでユーザー体験的にはやってよかったと思っています。

③Amazonアソシエイトに再挑戦

Amazonアソシエイトには再挑戦を行なっていないので今回はスキップです。

製品紹介する予定はしばらくはないのは、タイミングが来るまで放置する予定です。

2月のKPI目標値

2月の目標値は下記のように設定します。

目標値

新規投稿:15記事

月間PV:8,000PV

実績
2019/11 300pv
2019/12 2252pv(+1952pv)
2020/1 5100pv(+2868pv)

時間が取れないので新規投稿は低めに設定、着地を15記事に設定しています。その代わりリライトは毎日何かしらの記事に行なっていきたいと思います。

PVに関してはまだまだ伸び代があると感じているため、2/24現在で5500ですが、月間8,000PV達成させたいと思います。

2月の具体的な取り組み施策

定性的な目標として下記の2点を取り組み施策として掲げます。

死にかけた記事のリライト

ある程度記事数も増えてきたので、検索順位が30〜50位程度の死にかけている記事のリライトを実施したいと思います。

カテゴリーの充実化

各種カテゴリーの記事の充実化を行なっていきたいと思います。

具体的にはフードデリバリー、クレジットカード、楽天経済圏のカテゴリーが伸びてきているので勢いを止めないように記事を拡充していきます。

まとめ

1月はPV目標値を達成しましたが、新規投稿の目標を達成することが出来ませんでした。

ブログの更新頻度が鈍化してしまっているため、2月は少しでも空き時間を見つけて更新していきたいと思います。

\ menu (メニュー) 初回限定クーポン差し上げます!/

  blank

menu (メニュー)を初めて注文する方限定クーポン!

SMS認証後、クーポンコード【36801】を入力するだけで、

合計1,500円分のクーポン付与!是非活用してみてくださいね。

ポイント

  • 3分で登録可能です!
  • 登録したその日から使えます!
  • 好きな場所で、好きな時に注文できます!

デリバリー専用750円OFFクーポン×2枚(合計1,500円分)

iOSはコチラ

Androidはコチラ

>>フードデリバリー「menu(メニュー)」のお得な始め方はコチラ
 
  • この記事を書いた人
Auktor

Auktor(あくた)

節約×副業×投資で2025年にセミFIREし、彼女の故郷「韓国」への移住を目指す副業リーマンです。 年金問題・景気後退など騒がれる世の中を生き抜くために、自分が仕入れた情報と実践していることを皆さんに共有していきます。 ■ プロフィール詳細

© 2023 あくろぐ