運営報告

【2020/2】ブログ運営結果報告!怠け者は誰だ!?

こんにちは!あくたーです。

今回も例によって2月のブログ運営結果報告を行いたいと思います。

2月のKPI結果

まずはKPIの結果報告から。

目標値

新規投稿:15記事

月間PV:8,000PV

結果(予実)

新規投稿:10記事(-5記事)

月間PV:6302PV(-1698PV

記事数・月間PV共に目標未達です。

投稿が減ったのは、本業が忙しく手が回らなかったためです。完全に言い訳です。はい。

あと、土日に時間があったにも関わらず、だらだら過ごしたり、旅行に行ったりとブログにかける時間を軽視していました。

月間PVが思うように振るわなかったのは新規投稿が出来なかったことと、リライトによる記事の再生がうまくいかなかったからだと思います。

2月の取り組み結果

2月の取り組み目標は①死にかけた記事のリライト、②カテゴリーの充実化、の2点でした。

目標 vs 結果

目標に対して結果はどうだったのでしょうか。

①死にかけた記事のリライト

おそらく20ほどの記事のリライトをかけましたが、PVは思ったより伸びませんでした。原因は謎です。

実は伸びている記事のほとんどは1500字未満の短い記事なんです。(短い方がいいの?)

メインでPVを稼ぎたい記事は頑張って3000字、4000字と書いていますが1日当たりの検索流入はほぼ0です。

②カテゴリーの充実化

主要カテゴリの記事を充実化させるといった施策ですが、新規投稿10記事中 60%を主要カテゴリを充実化させることに時間を割きました。

主要カテの記事

  • フードデリバリー +2記事
  • クレジットカード +2記事
  • 楽天経済圏 + 2記事

資産運用系も今後トピックとして取り上げたいと考えており、NISAの記事を3記事追加しました。あとはブログ運営報告の1記事になります。

発見

タイトル変更だけでもSEO効果を体感することが出来ました。

先ほどの通り2月は新規投稿を殆どしませんでしたが、リライトやタイトル変更は3日に1回くらい取り組んでいました。

リライトによるSEO効果は殆ど体験することが出来ませんでしたが、タイトル変更だけでCTRが30%、PVが1.5倍増加した記事があり、タイトル変更の有効性が実証されました。

3月のKPI目標値

3月の目標値は下記のように設定します。

目標値

新規投稿:12記事

月間PV:9,000PV

下記実績です。

実績
2019/11 300pv
2019/12 2252pv(+1952pv)
2020/1 5100pv(+2868pv)
2020/2 6302pv(+1202pv)

前月の遅れを取り戻すべく3月には10,000PVの大台に乗りたいところですが、現実的に頑張って届きそうな9,000PVを目指していきます。。

この記事を書いているのは3/21(土)でPVはまだ5917です...1日400PVを平均して稼がなければなりませんが、コツコツ積み上げていきます。

記事数はこの記事を含めて6記事なので、残り10日で6記事書けば12記事ということになります。(けっこー大変w)

3月の取り組み施策

定性的な目標として下記の1点を取り組み施策として掲げます。

楽天経済圏カテゴリーの強化

楽天経済圏は当ブログの主要カテゴリーではありますが、アクセスは思うように伸びていません。

まず記事数を充実化させて、ブログ内でネットワークを作ることで土台をラフに作っていきます。

リライトはその後に行い盤石なカテゴリー作りをしていきます。

まとめ

2月はPVと新規投稿の両方で未達成でした。完全に怠けてました。

怠けてしまっていた分数字に出てしまっているので、最後の10日間は自分に鞭をふるってブログ運営頑張ります!

新規投稿数が達成しなかったらマジ罵ってください。ホント。

\ menu (メニュー) 初回限定クーポン差し上げます!/

  blank

menu (メニュー)を初めて注文する方限定クーポン!

SMS認証後、クーポンコード【36801】を入力するだけで、

合計1,500円分のクーポン付与!是非活用してみてくださいね。

ポイント

  • 3分で登録可能です!
  • 登録したその日から使えます!
  • 好きな場所で、好きな時に注文できます!

デリバリー専用750円OFFクーポン×2枚(合計1,500円分)

iOSはコチラ

Androidはコチラ

>>フードデリバリー「menu(メニュー)」のお得な始め方はコチラ
 
  • この記事を書いた人
Auktor

Auktor(あくた)

節約×副業×投資で2025年にセミFIREし、彼女の故郷「韓国」への移住を目指す副業リーマンです。 年金問題・景気後退など騒がれる世の中を生き抜くために、自分が仕入れた情報と実践していることを皆さんに共有していきます。 ■ プロフィール詳細

© 2023 あくろぐ